美しい艶やかな髪は、ファッションやスタイルを向上させる上で重要な要素です。魅力的な髪を憧れる方は、毎日のヘアケアに注意を払ってみてください!今回は、ヘアケアの基本を丁寧に解説しますので、イメージチェンジを目指す方は必見です!自分の髪の状態を把握し、適切なケアを行うことで、美しい髪に近づけるでしょう。
美髪を保つために必要なヘアケアとは
日々のヘアケアは、シャンプーやヘアドライなどが代表的ですが、これらを正しく行うことが美しい髪を手に入れる近道です。しかし、やり方を誤るとケアがかえって髪にダメージを与えることもあるので、慎重に行う必要があります。
さらに、すでに髪が傷んでいる場合は、トリートメントを使ってダメージを修復するのが効果的です。傷んだ髪を補修しながら、髪をより美しく健康な状態に近づけていきましょう。
サラサラ美髪を手に入れる!ヘアケアのポイント
ヘアケアの秘訣1:自分の髪の状態を把握する
ヘアケアの効果的なアプローチは、髪の状態や質に応じた適切な方法を取り入れることです。美しい髪を手に入れたい方は、まず自分の髪の状態を把握しましょう。
髪の美しさを左右する重要な要素の一つが「キューティクル」です。髪の表面にあるこのキューティクルは、髪の内部を保護する役割を果たしています。キューティクルは髪の水分を保持し、ツヤを与える役割も担っています。
ただし、キューティクルは非常に薄く、摩擦や熱に敏感です。ブラッシングや濡れた髪のこすることは、キューティクルを傷つけ、うるおいやツヤを奪います。また、長時間のドライヤーもキューティクルにダメージを与えます。キューティクルが傷つくと、髪のうるおいが失われるだけでなく、髪の内部のタンパク質も流出し、ダメージが進行します。
髪が乾燥し、ツヤがなく、ケアしてもダメージが進んでいると感じる方は、キューティクルが傷ついている可能性が高いです。
ヘアケアの秘訣2:あなたの髪はどんなタイプ?自身の髪質を確認しましょう。
キューティクルの損傷に加えて、髪質の確認も重要な要素です。日本人の髪質は主に次の4つに分類されます。
- くせ毛
- 直毛
- 猫っ毛
- 剛毛
ただし、髪質は単純なものではなく、くせ毛×剛毛や猫っ毛×直毛などの組み合わせもあります。それぞれの特性を理解し、自身の髪質を確認しましょう。
髪質1:くせ毛
まず、くせ毛の特徴として、濡れた髪が自然乾燥するとうねりやハネが生じることが挙げられます。くせ毛には、遺伝的な要因によるものと、生活習慣など後天的な要因によるものの2つのタイプがあります。
くせ毛の方には、アミノ酸系シャンプーがおすすめです。これは、髪内部の水分バランスを整え、くせ毛のうねりを抑える効果があります。
髪質2:直毛
生まれつきサラサラで、まっすぐなストレートヘアの人は直毛の髪質です。キューティクルが整いやすく、ツヤのある髪ですが、サラサラすぎてアレンジができないといった悩みもあります。また、毛量が少ない直毛の方は、トップがペタッとして寂しい印象になってしまうこともあります。ボリュームが欲しい方は、ケア効果のあるスタイリング剤を使ってボリュームアップさせるのがおすすめです。
髪質3:猫っ毛
猫っ毛とは、髪1本1本が細く柔らかい特徴を持つ髪質のことです。触り心地は柔らかく、やわらかいですが、髪のハリやツヤが不足しており、ボリューム感が出にくいのが特徴です。ふんわりとしたまとめ髪やアップスタイルがうまくできず、地肌が見えやすい場合や髪が絡まりやすい場合もあります。
このような猫っ毛の方には、髪のハリやツヤを改善するためのケアがおすすめです。また、ヘアケア以外にも、カットやカラーリングの方法を変えるだけで、猫っ毛の印象を大きく変えることができます。
髪質4:剛毛
髪1本1本が太く硬いタイプは剛毛と呼ばれる髪質です。
髪のハリコシが強いため、ボリューム感のあるヘアスタイルが似合います。
しかし剛毛さんはスタイルにボリュームが出すぎてしまい、まとまりにくいと感じる場合も。
そこで剛毛さんにおすすめのケアは、さらさらな髪ざわりに整えてくれるシャンプーケア。
また手触りがゴワゴワしやすいため、髪にうるおいを与えるケアや、サロンでの髪質改善もおすすめです。
ヘアケアの秘訣3:日常的なヘアダメージに警戒しよう
ヘアダメージを予防するためには、日々の生活習慣にも注意を払うことが重要です。髪のダメージの原因は些細な場面にも潜んでいます。
以下では、ダメージの原因ごとに留意すべきポイントを解説します。
熱ダメージ:
髪表面のキューティクルは熱に非常に敏感です。毎日のドライヤーやアイロンの使用で過剰な熱を加えると、キューティクルが傷み、髪がパサついてツヤのない状態になる可能性があります。
熱ダメージを予防するには、髪に負担をかけにくいドライヤーやアイロンを選ぶことが大切です。ドライヤーを選ぶ際には、髪の温度が上昇しにくい温冷切り替え機能が付いているものや、アイロンを選ぶ際には、髪に負担が少ない素材で作られたものを選びましょう。
紫外線ダメージ:
髪の毛も、皮膚と同じように紫外線によって影響を受けることをご存知でしょうか。髪表面には紫外線を吸収する色素であるメラニンが存在しないため、強い日差しを浴び続けると、キューティクルが剥がれて髪がパサつく状態になってしまいます。長時間屋外にいる場合は、帽子や日傘を利用して紫外線を遮断するか、髪用の日焼け止めを使うなどのケアが重要です。
湿気ダメージ:
雨の日や梅雨の季節など、湿気が多いと髪の扱いが難しくなることがよくあります。くせ毛や剛毛の方は髪が広がりやすくなり、ゴワゴワした感触になりがちです。一方で、直毛や猫っ毛の方は髪がぺたんとしてボリュームがなくなります。湿気によって髪が扱いにくくなった場合、無理に髪をとかしたり、過剰にブローしたりするとヘアダメージを招くことがあります。
湿気が気になる時期には、シャンプーやトリートメントを丁寧に行い、自分の髪質に合ったスタイリング剤を使用することが重要です。
薬剤ダメージ:
カラーやパーマなどに使用される薬剤は、髪にダメージを与える要因の一つです。特に、明るいカラーを得るために欠かせないブリーチは、髪が傷みやすいというイメージがあります。
美しい髪を保ちながら、おしゃれなカラーやパーマを楽しみたい方は、髪に負担の少ない薬剤を選ぶことが重要です。しかし、どのメニューがダメージを最小限に抑えるものかは、一般の方にとってはなかなか判断が難しいものです。そのため、サロンでの相談が有効です。サロンで髪の状態を確認し、適切な薬剤やメニューを提案してもらうことをおすすめします。
ヘアケアの秘訣4:シャンプーをしっかり行いましょう。
ヘアケアには様々な方法がありますが、美しい髪を維持するための基本は「毎日のシャンプー」です。デイリーケアとして日常的に行っているかもしれませんが、シャンプーの方法を誤ると逆に髪が傷む可能性もあります。正しいシャンプーやヘアドライの手順を確認し、美しい髪を目指しましょう。
正しいシャンプーの手順
- まず、お湯だけを使って髪と地肌を予洗いします。
- シャンプーを手に取り、500円玉程度の量をよく泡立てます。
- 泡を頭皮にやさしくマッサージするように、こめかみやもみあげから頭頂部に向かって洗います。
- 頭頂部を洗います。
- 頭の後ろをうなじから頭頂部に向かって洗います。
- 再びこめかみやもみあげ、頭頂部の3か所をやさしくマッサージします。
- 最後に、しっかりとお湯で洗い流します。
地肌を洗う際には、指の腹を使って力を入れずに揉むように洗います。また、髪をこするとキューティクルが剥がれやすいため、泡で髪を包み込むように洗うことを心掛けましょう。
ヘアケアの秘訣5:トリートメントを行いましょう。
髪のダメージが気になる場合は、ホームケアのトリートメントを利用することが重要です。トリートメントを選ぶ際には、使用するタイミングや髪の状態、ダメージの程度に応じて適切なものを選ぶことが大切です。
トリートメントの適切な使い方には、大きく分けて2つのタイプがあります。
- 洗い流すタイプ(インバス):洗い流すタイプのトリートメントは、シャンプー後の髪を濡れた状態で使用します。保湿成分やダメージ補修成分を髪に浸透させるために効果的です。
- 洗い流さないタイプ(アウトバス):洗い流さないタイプのトリートメントは、髪をコーティングしてツヤ感を高める効果があります。髪のダメージを補修しながら、髪を保護することができます。
どちらのタイプのトリートメントを選ぶかは、髪の質や悩みに合わせて選ぶことが重要です。
ヘアオイル、シアバターなど、スタイリング剤でもヘアケアをしよう
実はスタイリング剤にもトリートメント効果のあるものがあります。
代表的なのはヘアオイルやシアバター。
ヘアオイルは髪にツヤを与えると同時に、髪をコーティングして摩擦ダメージから髪を守る効果もあります。
シアバターなどのバームワックスは、保湿成分をベースに作られているので髪の乾燥が気になる人におすすめです。
そのほか、ダメージ補修効果があるスタイリング剤も多いので、髪のパサつきが気になる人は、毎日のヘアセットに取り入れてみてはいかがでしょうか?
ヘアケアの特別な手段として、ヘアマスクの使用もおすすめです。髪のハイダメージに悩んでいる方や、特別なイベント前に髪を特別にケアしたい方には、トリートメント効果の高いヘアマスクが役立ちます。ヘアマスクは、トリートメントよりも保湿成分や美容成分が豊富に配合されており、週に2~3回程度の特別なケアとして利用されます。シャンプー後にトリートメントの代わりとして髪に塗り、蒸しタオルで髪を包んで10分から30分間待ちます。その後、よく洗い流すと、しっとりとした手触りを実感できるはずです
ヘアケアの要点を確認して、美しい髪を手に入れましょう!
おしゃれなサラツヤ髪を手に入れたいなら、日々のヘアケアに注目してみましょう。自分の髪質やダメージの程度を理解し、適切なケアを行うことで、理想の美髪に近づくことができます。シャンプーやトリートメント、ドライヤーやアイロンなどのヘアケアアイテムを見直すこともおすすめです。さらに美しい髪を目指すなら、サロンでのトリートメントも試してみる価値があります。
コメント